【艶髪の秋栄養学】
素敵な笑顔でお過ごしですか?
エシカルローザの角屋由華でございます。
髪の毛に栄養って必要?
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。実は髪は、爪と同じく“生きている部分が表面に出てきたもの”。だからこそ、毎日の食事とお手入れで、その美しさが大きく変わってまいります。
美しい髪を保つために欠かせないのは
まず良質なたんぱく質(牛乳・大豆・魚介・赤身肉)。さらに、毛髪の成長を助けるビタミンB群(レバー・米ぬか・納豆・卵黄)や、巡りを整え若々しさを支えるビタミンE(小麦胚芽・植物油)。そしてツヤを与えるリノール酸(ごま・落花生・ナッツ類)も大切な味方です。
加えて近年の研究では
紫外線が髪のタンパク質を酸化させ、枝毛やパサつきの原因になることも分かってきました。お肌だけでなく、髪にとっても紫外線は“死害戦”。秋風が吹く頃にバサつきを感じないためにも、食卓と日々の紫外線ケアで、髪を内外から守ってまいりましょう。
「食で育む艶髪の秘密」を知ったら、次は“外から守るケア”へ。
明日は
【紫外線対策編】をお届けいたします。お楽しみに

#髪の毛の栄養学 #大人女性の美髪習慣 #揺らぎ世代のヘアケア #艶髪を育てる食事 #紫外線ダメージ対策 #美髪と美肌は食から #秋の艶髪ケア #エシカルローザ #コスメ系人財育成 #角屋由華