【笑顔で叶える私革命】
素敵な笑顔でお過ごしですか?エシカルローザの角屋由華でございます。
アファメーションで、肌も人生も輝く
昭和を駆け抜けた父は、化粧品製造会社の社長でした。
散歩の途中、ふと香る花の匂いに「この香りはどんなクリームに合うだろう」と考え、花の色から配合のヒントを得る…そんな日常でした。
仕事を“潜在意識にまで染み込ませる”姿勢を、朝礼でよく語っていたのを思い出します。
今の時代、働き方は変わりましたが、潜在意識にプラスの言葉と行動を刻むことは、肌にも心にも確かな変化をもたらします。
心理学でいう「アファメーション」は、ただの自己暗示ではなく、脳の認知回路をポジティブに書き換える習慣。
アファメーション成功の2つの鍵
① “できること”から始める
「山を動かす」ことは無理でも、スコップ一杯分なら今日からできる。
社長になりたいなら、まずは社長らしい一日の過ごし方を想像し、今の自分にできる行動に落とし込む。
否定形は避け、「〜しない」ではなく「〜する」と肯定形で宣言しましょう。
② 行動で受け皿を作る
脳は“現実とイメージを区別しにくい”特性があります。
なりたい自分が持つであろう道具を使い、同じ空間で食事をし、同じ所作を真似る。
それが潜在意識に「私はすでにそういう人間だ」という信号を送ります。
大人の揺らぎ肌も同じです
「透明感ある肌」を思い描くだけでなく、そのための習慣(十分な睡眠、温かい飲み物、肌をいたわるクレンジング)を“今”から取り入れる。
その積み重ねが、心まで柔らかく澄んだ自分を育てます。
私も今週は「誰よりも素敵な笑顔と明るい挨拶」をアファメーションにします。肌も心も前向きに、ガンガン進んでいきましょう

#アファメーション習慣 #揺らぎ肌ケア #美肌マインド #潜在意識活用 #大人女子美容 #肌も人生も輝く #前向き習慣 #笑顔美人 #角屋由華 #コスメ系人財育成