【植物性プラセンタ】
素敵な笑顔でお過ごしですか?いつもご覧いただき、心より感謝申し上げます。エシカルローザの角屋由華でございます。
今日は、七夕☆彡 ロマンテックに過ごしたいですね。
美白成分として知られる「プラセンタ」
ハリ、ツヤ、透明感を求める女性たちに長く愛されてきた成分ですが、今、化粧品業界ではその使用が見直されつつあることをご存知ですか?
動物由来のプラセンタ、特にウシの胎盤を原料としたものは、BSE(いわゆる狂牛病)への予防措置として、日本でも厚生労働省により規制対象になっています。たとえBSEの発生していない国のウシであっても、脊髄や胎盤などの使用が禁じられることに。
現在、市場に出回っている製品は安全が確認されており、慌てる必要はありませんが、これからの時代は「何を選ばないか」も、美しさを育む一部になってきています。つまり排除買いコスメです。
では、これからの私たちは何を選べばいいのでしょう?
そのヒントになるのが植物性プラセンタ
植物性プラセンタは、植物の胎座部分(種子が育つ部分)から抽出される成分で、
・アミノ酸
・ミネラル
・ビタミン
・核酸 など
お肌に嬉しい栄養がたっぷり。
特に、肌の揺らぎが気になる大人世代にとっては、動物性に代わるやさしい選択肢として注目されています。
実際、私たちの肌は、年齢を重ねるごとに「何を与えるか」だけでなく、「どのような想いで選ぶか」にも反応していくもの。
安心できる成分で、透明感と穏やかさを
植物性だからこその「清らかな実感」
ぜひ体験してみてくださいね。
明日も美白関連のお話です。お楽しみに♪

#植物性プラセンタ #揺らぎ肌対策 #ナチュラル美白 #クリーンビューティー #美白成分見直し #大人肌に優しい #成分選びも美容 #ビーガンスキンケア #角屋由華 #コスメ系人財育成