室内紫外線の真実

【室内紫外線の真実】
素敵な笑顔でお過ごしでしょうか?エシカルローザの角屋由華でございます。いつもご覧いただき心より感謝申し上げます。
紫外線が気になる季節が、今年も静かにやってきましたね。

さて、本日は「室内での紫外線対策」について、少しお話させていただきます。
「えっ、お部屋の中にも紫外線って入ってくるの?」と驚かれる方も、まだまだ多いのではないでしょうか。

実は、紫外線にはいくつかの種類があり、そのうちUV-B(中波紫外線)は、一般的な窓ガラスでほとんど遮断されます。ですが問題は、UV-A(長波紫外線)。
こちらは、通常の窓ガラスをすり抜けて、お部屋の中にまで届いてしまうのです。

このUV-Aは肌の奥深くまで入り込み、シワやたるみの原因になるだけでなく、光線過敏症をお持ちの方にとっては、室内にいても肌トラブルを引き起こす可能性がある、とても気をつけたい存在です。

では、どうすれば心地よく、そして安心して毎日を過ごせるのでしょう?

例えば、
UVカット機能付きの窓用フィルムを貼る
紫外線をカットしてくれるレースカーテンを選ぶ
外出用だけでなく、室内用の日焼け止めも活用する
などが、今すぐ取り入れられる優しい工夫たちです。

最近では、窓そのものに紫外線カット加工が施された住宅も増えてきていますし、可視光をしっかり取り入れながら、UV-Aだけを効果的にブロックするスマートフィルムも登場しています。

とはいえ、最も簡単で確実なのは「カーテンをきちんと閉めること」。
特にお昼前後や西日が差し込む時間帯は、レースカーテンだけでなく、厚手のカーテンでしっかり光を遮ってあげると安心です。

お肌を守ることは、自分自身を慈しむこと。
ひとつひとつの小さな心がけが、あなたの肌と心に静かなやすらぎをもたらしますように。

今日も、透明な光の中で、やさしい時間が流れますように。

▲室内紫外線の真実

 

#エシカルローザ #美容便り #大人肌の紫外線対策 #室内日焼け予防 #紫外線ケア #UV対策インテリア #美肌ルーティン #おうち美容習慣 #角屋由華 #コスメ系人財育成