日焼け止めの落とし方

【日焼け止めの落とし方】

素敵な笑顔でお過ごしでしょうか?
エシカルローザの角屋由華でございます。
いつもご覧いただきまして、心より感謝申し上げます。

昨日に引き続き、本日も皆さまから多くお寄せいただく「日焼け止め」に関するご質問にお答えしてまいります。
春から夏にかけては特に、紫外線対策が欠かせない季節。正しく使い、きちんと落とすことが、未来のお肌を守る鍵になります。


Q:日焼け止めを落とすときは、どうすれば良いですか?

A:お肌にやさしく、しっかりと落とすことが大切です。

最近の日焼け止めは、汗や皮脂にも強い高密着タイプやウォータープルーフ処方のものが主流となっています。そのため、石けんだけでは落としきれないことが多いのです。

特に、大人肌は乾燥・たるみ・ごわつきなどの悩みが出やすいため、無理にこすって落とすのはNG。摩擦は肌の老化を進めてしまう原因にもなります。

そこでおすすめしたいのが
「クレンジング剤で浮かせてから、洗顔でやさしく落とすダブル洗顔」です。

クレンジングの油分が、日焼け止めの成分をきちんと浮かせてくれますので、肌に負担をかけずに落とすことができます。
その後、肌に合ったマイルドな洗顔料でしっかりと洗い流しましょう。


また、SPF・PAが高めの強力な日焼け止めや、UVカット+スキンケア機能を兼ね備えたものの中には、専用のクレンジングが必要なタイプもございます。
ご使用の際は、パッケージや説明書にある「落とし方」もぜひチェックしてみてくださいね。


大人のお肌こそ、落とすケアが美肌への第一歩。
日々の紫外線対策に加えて、夜のスキンケアまで丁寧に行うことで、健やかで美しい素肌を育ててまいりましょう。

新緑のパワーあふれる来月も、笑顔あふれる日々となりますように。

愛と感謝を込めて
角屋 由華

 

▲日焼け止めの落とし方

#日焼け止め #クレンジング #ダブル洗顔 #紫外線対策 #大人肌ケア #敏感肌スキンケア #エシカルビューティー #角屋由華 #輝麗共創 #コスメ系人財育成