酵素洗顔で春肌つるん

【酵素洗顔で春肌つるん】

素敵な笑顔でお過ごしでしょうか?エシカルローザ角屋由華でございます。いつもご覧いただき心より感謝申し上げます。

くすみ対策の定番!酵素洗顔の魅力と注意点

お肌のくすみが気になるとき、真っ先に思い浮かぶのが酵素洗顔

最近では、ソープタイプに酵素が配合されたものや、酵素そのものを主成分にした洗顔料など、さまざまなタイプが登場しています。

でも、「酵素の力って本当にいいの?」「角質ケアってやりすぎると逆効果って聞くけど…?」と気になる方も多いのでは?

そこで今日は、酵素洗顔の仕組みと正しい使い方をお伝えします✨


なぜ酵素洗顔はくすみに効くの?

ポイントは「分解作用」

酵素には、余分な老角質を分解して落とすチカラがあります。

だから、洗顔後に肌がツルツルするのは…
くすみの原因になる「不要な角質」がオフされたから!

ただし、ここで大切なのは 「角質=悪者ではない」 ということ。

角質は外的刺激から肌を守る大切なバリア。本来は約28日間のターンオーバー(肌の生まれ変わり)で自然に剥がれ落ちるもの。

無理に剥がしすぎると、逆に肌トラブルの原因になりかねません


酵素洗顔の正しい使い方

角質を剥がしすぎない「やさしいケア」
酵素洗顔は**肌の自然な新陳代謝をサポートする「穏やかな作用」**が特徴。

だから、乾燥が気になる方でも安心して使えます◎

ただし、毎日はNG!
・肌が乾燥しやすい方 → 週1〜2回
・脂性肌や角質が厚くなりやすい方 → Tゾーンや小鼻を重点的に

使いすぎると、せっかくのバリア機能が低下して、逆に乾燥や肌荒れの原因に


酵素洗顔の後は「保湿」を忘れずに

角質ケアの後は、肌がデリケートな状態になっているので、化粧水・美容液・クリームでしっかり保湿!

「くすみが気になるから…」とゴシゴシ洗いすぎたり、頻繁に使いすぎるのは逆効果!お肌の声を聞きながら、適度なケアで透明感を育てていきましょう

▲酵素洗顔で春肌つるん

#酵素洗顔の効果 #くすみ対策 #角質ケア #透明感スキンケア #やさしい美容習慣 #エシカルビューティー #肌リセットケア #春の美肌習慣 #角屋由華 #コスメ系人財育成